カナダ利上げ(1.50%→1.75%)、声明文はタカ派で、次は来年1月
カナダ中銀は予想通り利上げ(1.50%→1.75%) 10月24日のカナダ中銀(BoC)は、7月の利上げに続いて、市場予想通りの利上げとなりました。 利上げ自体は完全に想定どおりでしたが、gradual approach(漸進的なアプローチ)という文言が削除され、政策金利を中立スタンスに引き上げる必...
カナダ中銀は予想通り利上げ(1.50%→1.75%) 10月24日のカナダ中銀(BoC)は、7月の利上げに続いて、市場予想通りの利上げとなりました。 利上げ自体は完全に想定どおりでしたが、gradual approach(漸進的なアプローチ)という文言が削除され、政策金利を中立スタンスに引き上げる必...
カナダの9月のCPIは予想を下回る結果 10月19日に発表されたカナダの9月のCPIは、前年比2.2%の伸びとなり、7月の3.0%、8月の2.8%から伸びが鈍化しました。 航空運賃の伸びが鈍化したことなどから、前年比での伸びが鈍化しています。 カナダ中銀(BoC)の行動を考えるうえでよ...
トロントの9月の住宅価格は前月から横ばい トロントの2018年9月の住宅価格(HPI)は前月から0.08%上昇しました。 8月まで3カ月連続で下落していましたが、9月は前月から横ばいとなりました。 住宅の種別で見た騰落は引き続き戸建てが下落、集合住宅が上昇となっていて、前月比で、戸建て...
カナダ中銀は10月24日の会合でほぼ間違いなく利上げを発表 10月24日にBoCが四半期の金融政策報告とともに政策変更を発表しますが、ここまでの変化でほぼ間違いなく利上げすることが見込まれており、市場の織り込みもほぼ100%となっています。 10月15日には、Business Outl...