買い物はインスタカートで
私にはイヤイヤ期真っ只中、魔の2歳児と場所を問わずう◯ち漏れをする0歳児の息子達がいます。
日本に住んでた頃はマンションから3分歩いたところにスーパーがあって便利でしたが、カナダではどこに行くにもほぼ車での移動となります。
アパートの部屋から車への移動、車での移動、車からお店の中への移動、、これも全てマイナス20度(体感温度マイナス30度!)の中で、、この時点で私は大抵ほとんどのエネルギーを使い切って部屋に帰りたくなります、、、。
しかし、お店についてからが正念場。ゆっくり商品を見ながら今日は何を作ろうかな〜なんて夢のようなことはできませんよ。子供がメルトダウンするまでは時間の戦いです。子供達の機嫌をあの手この手で取りながら、カナダの広いスーパーを小走りでメモしておいた品をカートに放り込んでいきます。ほとんど頭の中がパニック状態なので最低限のものしか買えなかったり、買い忘れなどなど、、とただ食料や日常品を買うのがかなり憂鬱なイベントとなります。
しかし、私みたいな悩みを抱える人間にとっては大変便利なサービスがあります。それは買い物代行サービスのInstacart。
最近トロント近辺でサービスを開始して私も早速使っています。
住んでいる場所に近いスーパーでショッパーが注文を受けて買い物をしてくれて、家の玄関まで届けてくれるサービスです。
夜子供達が寝てから携帯アプリで品物を探したり、値段を比べたり、じっくり考えながらオンラインで注文できるのですごく楽ちんです😎配達時間も指定できます。
こちらのお値段はショッパーへのチップ代を含んだものです。
スピードも驚くほど早い!注文してから早くて1時間以内で届けてくれます。買い物中のショッパーともチャットできるので、注文したものがなければ他のメーカーの商品に変えますか?とか相談もリアルタイムでできるんです。
とにかく非常に便利!
多少値段は高いけれど、これで子供との移動も、寒い外を歩くことも、レジの長い列で待つこともせずに手軽にすぐ買い物ができちゃいます🍊
とにかくストレスフリーで買い物ができるんです。忙しい人にとってはとてもオススメです。
今日もInstacart様にお世話になりました👏🏻
What a life saver!